カテゴリ:【 マスコミ・メディア・講演 】内の記事一覧
- ► 第二大臼歯遠心カリエス除去チップ「EENOボール」と「EENOスフィア」の感想をいただきました(音声付き)2
- ► 第二大臼歯遠心カリエス除去チップ「EENOボール」と「EENOスフィア」の感想をいただきました(音声付き)
- ► 錦部製作所公式キャラクター「しかっぷー」のLINEスタンプが販売開始です
- ► YOUTUBEで超音波チップやシャープニングの情報を配信しています
- ► 京都府歯科医師会さんでテーブルクリニックを行いまいした
- ► 『和風総本家』(テレビ東京系列)に医療業界を支える職人として錦部製作所が出演いたしました。
- ► 『和風総本家』(テレビ東京系列)に医療業界を支える職人として錦部製作所が取り上げられました
- ► 雑誌『歯科衛生士 12月号』に超音波スケーラーチップに関して執筆させていただきました
- ► POIC研究会さんで超音波スケーラーチップとシャープニングに関して講演させていただきました
- ► 雑誌『歯科衛生士 10月号』に超音波スケーラーチップに関して執筆させていただきました
- ► MDHさんで超音波スケーラーチップに関して講演させていただきました
- ► DHstyle8月号に少しだけ執筆させていただきました
- ► 中部歯内療法学会で超音波スケーラーチップに関してお話しさせていただきました。
- ► 昭島市歯科医師会さんで超音波スケーラーチップとシャープニングに関してお話しさせていただきました
- ► 中学生が工場見学に来てくれました
- ► 下町ロケットのような会社ですね
- ► 越谷市歯科医師会さまで講演させていただきました。
- ► 著書の「シャープニング書籍」が出版となりました
- ► 久米宏さんのTBSラジオ「ラジオなんですけど」出演の時の様子です
- ► TBSラジオに錦部製作所社長が出演いたします
- ► DHstyleさんに錦部式シャープニングの特集が載りました!
- ► 人に喜びを与える喜び
- ► TBSラジオが錦部製作所にやってきます!
- ► デンタルダイヤモンド社さんの「DHstyle」に掲載していただきました
- ► 東京医科歯科大学会報誌に錦部式シャープニングを寄稿いただきました
- ► 超音波スケーラー用チップ初受賞!東京都「葛飾区ブランド」認定式が行なわれました
- ► 錦部製作所の超音波スケーラー用チップが「葛飾区ブランド」に認定されました!
- ► 葛飾区長から優良工場認定書を授与されました
- ► 東京新聞に錦部製作所が掲載されました
- ► 日本歯科新聞さんに「錦部のシャープニング」と「なでるDAKE」が掲載されました
- ► 日本歯科新聞さんに錦部製作所が載りました
- ► 日本歯科新聞社さんがついにツイッターを開始!
- ► 日経BP社主催のセミナーに登壇してきました
- ► 日経BP社さん主催のセミナーに登壇します
- ► 日経BP社の日経ネットマーケティングという雑誌から取材を受けました
- ► 選挙特番。「らしさ」が出ていたのはひとつの放送局だけでしたね
- ► スーパーのオーケー
- ► カンブリア宮殿5/モノづくりの人間が捨ててはいけないもの
- ► カンブリア宮殿 時計修理職人
- ► カンブリア宮殿 メガネ業界の革命児
- ► 日経スペシャル カンブリア宮殿/テレビ東京 2
- ► 日経スペシャル カンブリア宮殿/テレビ東京
- ► NHKのプロフェッショナルにでてくる職人さんのようですね
- ► テレビ東京 ルビコンの決断
- ► TBS 情熱大陸
第二大臼歯遠心カリエス除去チップ「EENOボール」と「EENOスフィア」の感想をいただきました(音声付き)2
今回は岩手県盛岡市でご開業の佐藤先生より音声で頂戴しましたのでそのまま紹介いたします。
佐藤先生、本当に貴重なお時間をお使いいただきましてありがとうございます!!
■「EENOボール」「EENOスフィア」の症例集DVD無料プレゼントはこちら! https://kaiin.nishikibe.co.jp/dl/ent/e/SJcN8Ui8HJBtPEjJ/
2021年02月15日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演 歯科医院様からの感想
第二大臼歯遠心カリエス除去チップ「EENOボール」と「EENOスフィア」の感想をいただきました(音声付き)
今回は奈良県奈良市でご開業の肥田先生より音声で頂戴しましたのでそのまま紹介いたします。
肥田先生、本当に貴重なお時間をお使いいただきましてありがとうございます!!
■「EENOボール」「EENOスフィア」の症例集DVD無料プレゼントはこちら! https://kaiin.nishikibe.co.jp/dl/ent/e/SJcN8Ui8HJBtPEjJ/
2021年02月13日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演 歯科医院様からの感想
錦部製作所公式キャラクター「しかっぷー」のLINEスタンプが販売開始です
本日(2021年2月12日)から発売開始です。
32個のスタンプで120円となっております。

しかっぷーLINEスタンプ購入ページ
↑傍線が入っていますがリンクしています(^-^;
鹿のキャラクター「しかっぷー」を日常会話の中で使いやすいようにと考えて作りました。
ちなみにツノが歯科で使う超音波スケーラーチップの形です♪
錦部製作所ナンバーワンチップ「H3」です!

2021年02月12日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
YOUTUBEで超音波チップやシャープニングの情報を配信しています
これまでこちらのブログでは書いてきましたが、動画でこれらの情報を発信したいなと考えていました。
やっと出来るようになりました。
この錦部製作所の動画は全て、
「ドクターや歯科衛生士さんの指や手首の負担を減らし、患者さんに優しいスケーリングなどができるようになるためにあります。」
そして、動画で話すことを実践していただければ必ずこれらが出来るようになります。
錦部製作所のチャンネルは下記からご覧いただけます。
→ 錦部製作所 YOUTUBEチャンネル
2020年05月18日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
京都府歯科医師会さんでテーブルクリニックを行いまいした
2018年03月12日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
『和風総本家』(テレビ東京系列)に医療業界を支える職人として錦部製作所が出演いたしました。
こちら、2018年2月8日(木曜日)に無事に放送されました^^


放送前からたくさんのメッセージをいただき、放送後も予想以上の反響でさすがテレビだなと感じました。
2018年02月10日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
『和風総本家』(テレビ東京系列)に医療業界を支える職人として錦部製作所が取り上げられました

この回のテーマは、ニッポンの医療現場を支える職人たち。
撮影は丸1日かけまして、かなり多くのシーンを撮影しました。
15秒ほどのシーンでもセッティングに20分くらい時間をかけたりするんですね。
色んな撮影器材を見られたり、撮影を被写体として体験しましたので楽しかったです。
本業ですので意外と緊張はなかったです。





歯科関係がメディアに取り上げられる時、あまりよくない方向でピックアップされることが多いように感じます。
全国放送ですので、一般の方も多く見られると思います。
ちょっと大げさかもしれませんが、歯科業界にとって前向きないい感じの放送となってくれればなと思っています。
※1「錦部製作所」のオススメ歯科医院を教えて欲しいというご要望を多数いただいております。
ただ、歯科医院選びは相性や得意な分野もそれぞれにあり、一概の紹介できませんので「錦部製作所のこだわりの器具」を購入経験のある歯科医院を下記のページで紹介しています。
(購入経験があることは確認済みですが現在もご使用になっているかは分かりません。ただ、マイナーな錦部製作所を知っているだけでも器具にこだわりのある医院さんだと思います)
(こちらは錦部製作所が完全バックアップしている「一般社団法人 日本超音波スケーリング協会」のHPです。
超音波スケーラーを使った技術を習得した認定衛生士さん、認定歯科医師、正会員を紹介したページになります。)
※2錦部製作所では現在、職人を募集しております。ご興味のある方は下記採用ページをご覧ください。
2018年02月07日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
雑誌『歯科衛生士 12月号』に超音波スケーラーチップに関して執筆させていただきました
10月号に続く第二弾です。

今回はこれまであまり書かれていなかった超音波スケーラーの「パワー選択編」です。

超音波スケーラーを使ったスケーリング・デブライトメントなどのメリットは、「術者に優しく、患者さんの負担を軽減できる」ことです。
そのために必要なことの一つが「適格なパワー設定」です。
一口に適格なパワー設定と言っても、場面によって何が適格かは変わります。
それを製造者の立場から基本的な考え方を僕が話し、普段臨床される福田さんからは実際の現場に即したお話がされています。
例えば、パワーはなるべく弱い方が術者に指への負担も少ないですし、患者さんの痛みも減ります。
しかし、実際には弱すぎて目指す効果が得られない場合は、適度にパワーを上げる必要があります。
また、新品に超音波チップを変えた時にやらなければいけないことなど、今回もすぐに役立つ内容となっています。
ぜひ、ご覧いただければ幸いです。
2017年12月13日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
POIC研究会さんで超音波スケーラーチップとシャープニングに関して講演させていただきました

poic研究会さんは、「口腔感染症およびこれにかかわる合併症の実態を解明するとともに、効果的な治療、予防法を研究し、臨床の場はもとより、広く国民に口腔感染症予防の大切さを普及、啓発する。」というのを基本理念にされています。
その中でもPOICウォーターという水を使い、安全に治療することを推進しています。
こうしたことを考えている先生や衛生士さんの集まりですので、大変、熱心に聞いていただきました。
超音波スケーラーチップに関しては、超音波スケーラーを使ったスケーリングやデブライトメントにおいて「術者と患者さん、双方に優しい治療をするためにはどうするべきか」を話させいただきました。
時にはメモを取りながら、私の方を凝視する目が話を一言一句を聞き漏らさないぞという雰囲気が伝わり、ぼくも自然と声に力がこもりました。
また、その証拠に質問がとても多く、中にはかなり超音波スケーラーチップの使い方の核心に触れる質問もありました。
こうした意欲がある方たちと時間を共に出来るのは本当に嬉しいですね^^
2017年11月24日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
雑誌『歯科衛生士 10月号』に超音波スケーラーチップに関して執筆させていただきました

今回はこれまであまり書かれていなかった超音波チップの選択編です。

超音波スケーラーを使ったスケーリング・デブライトメントなどの場合、大切なのが本体の性能+超音波チップの性能です。
また、部位や用途にあった超音波チップを選択することで、「術者に優しく、患者さんに負担の少ない施術」ができます。
簡単に言いますと、硬い歯石に対し、断面が丸い超音波チップを使っていては効率が悪くい上、力を入れてしまったりしてか患者さんに痛みを与えるかもしれません。
そうした場合は硬い歯石が除去できる超音波チップを選択する必要があります。
福田さんの現場からの話と私からの製造している者だから分かるお話をしています。
すぐに役立つ内容になっていますので、ご一読いただければ幸いです。
2017年10月13日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
MDHさんで超音波スケーラーチップに関して講演させていただきました

MDHさんはマイクロスコープを使う衛生士さんの第一人者、大野真美さんが主宰するマイクロを使うDHさんの会です。
まだまだ、マイクロを使う衛生士さんは少ないですが、今回は約80名の方がご参加されていました。
会場はタカラベルモントさんの会議室ですがとても広く、天井も高くきれいな会場です。
今回は30分、お時間をいただき、「術者と患者さんに優しいスケーリング・デブライトメントをするための知識」をお話しさせていただきました。
主宰の大野さんがとても熱い方ですので、会場全体に熱気があり、そして皆さんとても熱心です。
また、大野さんが一生懸命に錦部製作所を紹介してくれている関係でとても安心して講演ができます。
今回の講演から秘密兵器の超高速ビデオカメラで撮影した超音波チップの動きを取り入れていまして、より分かりやすいスライドになったかと思います。
懇親会もとても楽しく、次回の2018年2月25日のMDHさんでは弊社錦部製作所の田中くんがスライドで超音波スケーラーチップの紹介をさせていただきます。
そちらもどうぞよろしくお願いいたします。
2017年08月28日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
DHstyle8月号に少しだけ執筆させていただきました

DHstyle8月号で超音波スケーラーの特集が組まれました。
前後半にの2部制でかなりのボリュームです。
前半は、これから購入を検討される方にも役立つ「ワイズスペンディング」。
サテレック・P-MAX2、EMS・ピエゾンマスター700、NSK・バリオス700、エナックの主要4メーカーの超音波スケーラーを著名な衛生士さんが特徴などを解説しております。
代表的な超音波チップの使い心地なども書かれていて、かなり参考になります。
後半部分は、超音波チップに焦点を当て、錦部製作所が技術の粋を集めて製作した超音波チップを使った結果、臨床でどのような手ごたえや成果があったのかが紹介されています。
その中で最後に「超音波チップの製造者の想い」ということで執筆させていただきました。
超音波スケーラーは正しく使えば、「術者に優しく、患者さんの痛みを少なくできる器械」です。
ご自身が何を超音波スケーラーに求めるのか、そのためにどんな超音波チップを選べばいいのか、そのヒントになる特集だと思います。
2017年08月12日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
中部歯内療法学会で超音波スケーラーチップに関してお話しさせていただきました。

今回はなんと、マイクロDHの第一人者である歯科衛生士・大野真美さんとのコラボです。

講演までに大野さんと何度も打ち合わせをしましたが、ぼくが考えますにぼくの基本的な話より大野さんの臨床にまつわる話を皆さんが聞きたいのだろうなと考えまして、極力、大野さんのパートを増やしていいただきました。
ぼくも途中、演者ということを忘れ聞き入ってしまう場面もあり、最後の音楽が流れながらのスライドは思わず泣きそうになってしまいました(^_^;)
何はともあれ、K1という分岐部などで使う超音波スケーラーチップの症例はかなり皆さんのお役に立てたのではないかなと考えています。
また、演者としてランチをごちそういただいたり、賞状をいただいたりありがとうございました。
2017年03月20日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
昭島市歯科医師会さんで超音波スケーラーチップとシャープニングに関してお話しさせていただきました


とても和気あいあいとした雰囲気の中で講演させていただくことができました。
超音波スケーラーチップの話もそうでしたが、シャープニングに関して、特にデモは食い入るようにご覧いただきました。
ちなみにデモは錦部製作所のホープ田中くんです。
そして、その後の懇親会が最高でした。
お寿司やオードブルなどをご用意いただき、お酒も冷蔵庫に入っているようでたくさんいただきました。
とても話が楽しくてあっという間に帰る時間ぎりぎりになってしまいました。
昭島市歯科医師会の皆さま本当にありがとうございました!
2017年02月23日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
中学生が工場見学に来てくれました

あらかじめ11の質問をもらいまして、丁寧に1つずつ応えました。
中でも「この仕事で一番、困難だったこと」や「一番、うれしかったこと」など改めて振り返ると、自分を見つめなおすいい機会になったような気がします。
たまたま、見学に来た子どもたちが全員部活をやっていて、何故か文武両道の大切さについても語っちゃいました。
熱心に工場内も見てくれて、何か一つでも心の片隅に残ればいいなと思いました。



最後に「どうしてうちに来てくれたの?」と聞いたら、「本当は砂時計の工場に行きたかった」そうでが、断られたとのこと(笑)
素直なのはいいことですね^^
2016年07月15日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演 超音波スケーラー・チップ
下町ロケットのような会社ですね
下町ロケットが放映されてから、
「錦部製作所さんは歯科業界の佃製作所みたいですね」
などと言ってもらうことが増えました。
facebookで下記の写真を載せたら、ある先生から「一瞬、下町ロケットかと思いました」 というコメントもいただきました。
さらには「下町キュレット」とも。うれしいですね。

錦部製作所では機械で作った良い部分は機械で、手で作った良い工程は手作りにこだわっています。
佃製作所ではロケットの部品や人工弁の部品を作っています。
錦部製作所では、歯医者さんが使う超音波スケーラーという器械に取り付け、患部に触れる「超音波チップ」という製品を作っています。
口の健康は全身の健康に寄与するという認識が広まっています。
佃製作所も錦部製作所もとても意義深い製品を作っているなと思います^^
規模はあちらのほうが全然、大きいですが(笑)
2015年12月23日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
越谷市歯科医師会さまで講演させていただきました。


いくつかポイントはありますが、「超音波チップの動き」や「フェザータッチ」、「パワー設定」、「各超音波スケーラーメーカーの特徴」などをご理解いただくとやさしいスケーリングに役立ちます。
特に「フェザータッチ」や「パワー設定」はそれ単体だと歯石除去の効率が悪くなる可能性もあります。併せて行わなければいけないことなどそのあたりのコツもお話しました。
シャープニングはフェイスシャープニングの実践を含め、私どもの研ぎについても公開しました。
少し難しいこともありましたが、最後にはたくさんの拍手をいただきました。
多くの参加者の方にお役に立てていればいいなと思っています。
懇親会も盛り上がり楽しい時間をありがとうございました!
2015年07月05日 | コメント(0)
カテゴリ: セミナー関係 マスコミ・メディア・講演
著書の「シャープニング書籍」が出版となりました
「錦部式シャープニング
~職人だから教えられる、本物のシャープニングメソッド~ 」
が発売されました
※すでに「なでるDAKE」をご購入いただいてる場合は、そちらに付属の本やDVDが上位版となりますので、内容としては購入する必要はありません。
シャープニングは一つの技術です。
学校ではシャープニングストーンでの方法が教えられ、これまで器械もたくさん発売されてきました。
また、書籍でも多くのシャープニング方法が紹介されています。
しかし、本当のシャープニングの基本は、どの本にも載っていません。
いくつかのシャープニング書籍を拝見した時に「きちんとシャープニングの基本を伝えなければ」と思っていました。その夢がやっと実現しました。
この本によって、シャープニングを理解する人が増えれば、スケーリングが楽になり、術者である先生や衛生士さんの負担も減り、患者さんも快適に治療が受けられます。
きっと日本の歯科業界がさらによくなると思っています。
2015年02月14日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
久米宏さんのTBSラジオ「ラジオなんですけど」出演の時の様子です
残念ながら、久米さんとの2ショットなどは掲載NGですが、社長にとても楽しい時間だったうです。
社長が緊張していたようですが、その話の進め方で緊張を忘れさせてもらえたと言っていました。
やっぱりその道のプロはすごいですね^^
2014年04月01日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
TBSラジオに錦部製作所社長が出演いたします
スポットライトというコーナーで様々なジャンルからゲストを招いて、久米宏さんと30分間の対談するコーナーだそうです。
30分というと結構長い感じがしますね^^
久米さんと言えば、僕の記憶にはなんと言っても、「ぴったし カンカン」。そして、「ザ・ベストテン」。
ぼくはピンクレディのファンでした。確か、ベストテンの第一回目の放送の1位はピンクレディーのUFOだった気がします。
当時、小学校1年生でしたが、机でステージを作ってものまねしたりしてました^
今回、出演させていただく、「スポットライト」のコーナーはまさに、ベストテンの一コーナーでしたね^^
3月29日当日は生放送です。14:00~14:30が本番となります。
関東エリアおよび岡山で聞けるそうです。
もし、お時間がある方はTBSラジオにチューニングしてください^^
2014年03月24日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
DHstyleさんに錦部式シャープニングの特集が載りました!
2012年06月28日 | コメント(2)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
人に喜びを与える喜び
毒蝮三太夫さんが錦部製作所やってきて、社内からの生放送でした。
毒蝮三太夫さんと言えば、毒舌ですが(笑)、毒舌もさることながら、その知識の広さと深さに驚かされました。うちの社長も相当、物を知っていますがさらにその上でしたね。いや~すごかったです。
それと歯並びがすごく綺麗なのも印象的でした。御年76歳で歯を1本も抜いていないというのも驚きでしたね^^
その毒蝮さんのリードで楽しい放送となりました。その様子です。
2012年05月11日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
TBSラジオが錦部製作所にやってきます!
「大沢悠里のゆうゆうワイド」と言えば、TBSラジオの看板番組。1986年から始まり、昨年、放送25周年を迎えた長寿番組ですね。
曜日ごとの女性パートナー、そして多彩なゲストを迎えて繰り広げられる生ワイド番組ですが、現在TBSラジオで制作・放送されている生ワイド番組では最長寿番組となっているそうです。
その中の名物コーナーの毒蝮三太夫さんによる生中継がありますが、そこに錦部製作所が出演します。
タレントの毒蝮三太夫さんが錦部製作所を訪問してくださり、錦部製作所のこだわりのある仕事内容や苦労話、地域のことなど、様々な話を紹介してくれることになっています。
午前10時28分頃~10時52分頃までTBSラジオ(AM954kHz)で生放送されます。
よろしければお聞きになってくださいね^^
「大沢悠里のゆうゆうワイド」に関しては下記のHPでご覧になれます。
2012年05月07日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
デンタルダイヤモンド社さんの「DHstyle」に掲載していただきました
2012年04月11日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
東京医科歯科大学会報誌に錦部式シャープニングを寄稿いただきました

実は、こちらに寄稿いただいた先生は、とてもシャープニングに関心が高く、これまで自医院の衛生士さんにシャープニングを習得してもらうために、著名な先生の講習をうけたり、プライベートセミナーでお呼びして、何十時間という時間とお金を費やしたそうです。
また、シャープニング器械なども導入しましたが、残念ながらそれでも取得までは至りませんでした・・・・しかし!
卒後2年目の衛生士さんでもできるようになるシャープニング方法
2012年03月22日 | コメント(0)
カテゴリ: シャープニングに関して マスコミ・メディア・講演
超音波スケーラー用チップ初受賞!東京都「葛飾区ブランド」認定式が行なわれました
2月14日に、葛飾区長の出席のもと、認定書授与式が執り行なわれました。なんと承認医療器具では初の受賞!だそうです^^

2012年02月15日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
錦部製作所の超音波スケーラー用チップが「葛飾区ブランド」に認定されました!
実際に認定があったのは昨年の11月でしたが、先日、認定製品にまつわる物語が漫画化された雑誌が届きましたので、ご紹介します。
2012年01月31日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
葛飾区長から優良工場認定書を授与されました
葛飾区長じきじきに賞状とプレートをいただきました。
区長室にははじめて入りましたが、秘書みたいな方が数人いて、その他、人も多く、少し緊張しました。
さすがに社長は緊張はなかったようですが、優良工場に認定されたことは素直にうれしかったようです。こんな様子でした。
2011年03月31日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
東京新聞に錦部製作所が掲載されました
ほぼ一年に一社しか認定されないのですが、本年度はその葛飾区優良工場に錦部製作所が認定されました。
で、そのことが東京新聞に掲載されました。
なんとカラーで載っております。弊社社長がこれぞ職人という「ヤスリがけ」をしているところの写真つきです。
こんな感じです。
2011年03月09日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
日本歯科新聞さんに「錦部のシャープニング」と「なでるDAKE」が掲載されました
取り上げていただいた、日本歯科新聞さん、ありがとうございました。
記事はこんな感じになっています。
2011年02月14日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
日本歯科新聞さんに錦部製作所が載りました
2010年04月26日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
日本歯科新聞社さんがついにツイッターを開始!
2010年03月31日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
日経BP社主催のセミナーに登壇してきました
週末に日経BP社から発刊されています日経パソコンという
雑誌が主催するセミナーのパネルディスカッションのパネラーとして
登壇してきました。
来場者数は、なんと約200人でした。
思ったより大きな会場で、写真だとこんな感じです。
2010年02月21日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
日経BP社さん主催のセミナーに登壇します
雑誌が主催するセミナーのパネルディスカッションのパネラーとして
登壇します。
お客さんは、なんと200人くらい入るそうです。
そして、お題は私の本業とは畑違いですが・・・・・・
2010年02月16日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
日経BP社の日経ネットマーケティングという雑誌から取材を受けました
ものすごい数の書籍や雑誌を出版する
あの、日経BP社さんから取材を受けました。
その中の「日経ネットマーケティング」という雑誌で、
取材内容は詳しく言えないのですが
広く言えば、雑誌の名前の通りマーケティングに関する取材でした。
特集記事での取材でしたが、
私ども錦部製作所以外で取材を受けていたのは
下記のような大きな会社ばかりです。

2009年10月26日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演 歯科医師さん向け 歯科衛生士さん向け
選挙特番。「らしさ」が出ていたのはひとつの放送局だけでしたね
多いでしょうね。
と切り出す方も多いかもしれません。
私も歴史的なことだと思いますので
簡単に一言。
と言いましてもちょっと違った角度で。
テレビ各局が特番を組んでいましたね。
2009年08月31日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
スーパーのオーケー
足立区の一ツ家というところの店舗です。
今日で2回目です。
ご存知ですか?
どこよりも食品や酒までが安いスーパーのオーケー。
その地域でどこよりもです。
私がオーケーを知ったきっかけは、
先々週のカンブリア宮殿に社長・飯田 勧さんが登場したからでした。
しかし、このオーケーがすごいのは安さにあらず。
2009年08月16日 | コメント(2)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
カンブリア宮殿5/モノづくりの人間が捨ててはいけないもの
こだわりを捨てるということは、
利益をすてるのではなく、
モノづくりのプライドをすてること
錦部製作所・三代目 錦部実敬。
昨日のカンブリア宮殿は、
林原グループ社長の林原 健さんがゲストでした。
そして、先週は大和ハウス工業の会長・樋口 武男さんでした。
対称的でしたね。
静の林原、動の樋口みたいなイメージです。
ただ、私が共感できたのは林原さんでした。
2009年07月28日 | コメント(0)
カテゴリ: SNO語録 マスコミ・メディア・講演
カンブリア宮殿 時計修理職人
商売と言うのは、正直に手を抜かずにやれば
大して利益がでないように出来てる
現社長2代目錦部将教の言葉です。
先週のカンブリア宮殿のゲストは、
時計修理職人 新光時計店の松浦敬一さんでした。
印象に残った言葉は、
「儲かりますか?」との村上龍さんの問いに答えた
松浦さんの返事でした。
2009年07月18日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演 売上がアップに貢献!?超音波チップの効果的な使い方 歯科医師さん向け 歯科衛生士さん向け 雑記
カンブリア宮殿 メガネ業界の革命児
ともに歩む存在。
先週に引き続き、メガネ21の創始者、平本清さんがゲストでした。
ともすれば、働かせる人間と働かされる人間に
分かれてしまう経営者と社員。
それでは、一緒に歩いてはいけませんね。
2009年07月02日 | コメント(4)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演 歯科医師さん向け
日経スペシャル カンブリア宮殿/テレビ東京 2
村上龍さんは「革命的」な企業という言葉を連呼していました。
ゲストはメガネ21の専務 平本清さん。
私も見ていて、話しに引き込まれる人でした。
さて、何が革命的なのでしょうか
2009年06月24日 | コメント(0)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演
日経スペシャル カンブリア宮殿/テレビ東京
企業は利益を上げなければならない。
だけど利益を優先させると製品はどんどん悪くなる。
いい製品をつくって、利益は少し、あとからついてくればいい、
まあ、理想なんだけどね、
でもこういう気持ちがなくちゃ、だめになる
これは錦部製作所・二代目現社長、錦部教将の言葉です。
2009年06月21日 | コメント(0)
カテゴリ: SNO語録 マスコミ・メディア・講演 歯科医師さん向け
NHKのプロフェッショナルにでてくる職人さんのようですね
2009年06月16日 | コメント(2)
カテゴリ: SNO語録 マスコミ・メディア・講演 歯科医師さん向け 歯科衛生士さん向け
テレビ東京 ルビコンの決断
2009年06月06日 | コメント(4)
カテゴリ: マスコミ・メディア・講演 歯科医師さん向け 歯科衛生士さん向け