カンブリア宮殿 時計修理職人

SNO語録です。


  商売と言うのは、正直に手を抜かずにやれば
  
  大して利益がでないように出来てる


現社長2代目錦部将教の言葉です。


先週のカンブリア宮殿のゲストは、

時計修理職人 新光時計店の松浦敬一さんでした。


印象に残った言葉は、

「儲かりますか?」との村上龍さんの問いに答えた

松浦さんの返事でした。




 テーマは、大量生産、大量消費はどうなのか、ということでしたが・・・ 


松浦さんの返事はこうでした。


「時計の修理はもうかりません」

村上龍さんのこの質問はそもそも言葉の選び方を間違っています。

職人は儲けているのではないのです。


職人は、手間をもらうだけです。

職人にとって、儲けるとは、

「株で儲ける」

「競馬で儲ける」

つまり濡れ手に粟、

または、必要以上の利益を得たとか、

思った以上に高く売れたとかそう意味になります。


私たちのつくる製品も、儲けてなどいません。


ただ、かかった手間をもらうだけ。

当然、そこには設備代や人件費もはいります。


ですから村上龍さんはこう聞くべきでした。


「手間つきますか?」


するとこう答えたかもしれません。


「まあ、なんとか」とか

「食べるのには事欠きません」とか。


テーマは、大量生産、大量消費はどうなのかということでした。

極論をすれば、これには答えは二つしかありません。


経済が成長するという反面、

資源やモノの大切さなどを考えれば、マイナス面もある


そこで大事なのは、

モノをつくる側の姿勢です。



「客の気持ちに値打ちがある」

松浦さんの言葉です。


私たちで言えば、


術者と患者さんの気持ち

ということになります。

私たちのモットーは、

「術者にやさしく、患者さんにやさしい製品づくり」です。

常に考えていることです。




追伸
ただ今、職人が気持ちを込めて製造している当社の超音波チップの一か月無料お試しキャンペーンを
数量限定で実施しております

カテゴリー[マスコミ・メディア・講演, 歯科医師さん向け, 歯科衛生士さん向け, 雑記, 売上がアップに貢献!?超音波チップの効果的な使い方]

歯科医療機器で歯科医院の売り上げが変わる21の裏事情

この無料小冊子を知らないなんて、あなたの医院はきっと損をしている。

【歯科医院向け】売上がアップする21の裏事情を今すぐ無料ダウンロード

コメントを残す

CAPTCHA



»

«

このページの先頭へ