超音波チップのどの部分で歯石除去するのが効率的か
大変怖い話を聞いてしまいました。
それは13日の金曜日に夜中の12時に鏡を見ると・・・
という類のものではなく、
(怖い話は小学生の頃から苦手でこれだけ
書いただけで自分で怖くなってしまいました)
超音波チップの歯面へ当てる方向です。
角度ではなく方向と言うのがすごいのですが。
多分ほとんどの先生や衛生士さんは大丈夫だと
思うのですが、一応超音波チップのどの部分で歯石へ
アプローチするのが正しいのか写真で載せます。


こんな感じです。
つまり超音波チップの側面を使うわけです。
特に刃がついていたり、
先端に工夫をしてある超音波チップの場合は
なおさらです。
昨日お話しした先生はこれ以外の方法で
歯石除去をしていましたが、このように側面を
上手に使うと歯石除去が効率的に行えます。
今日は簡単にこれまでです。
追伸:
当社では患者さんにやさしい治療のできる超音波チップの1か月無料キャペーンを
数量限定でしております。
錦部製作所の超音波スケーラー用チップを無料お試し
世界が認めた創業90年の技術を持つ日本製の錦部製作所の超音波スケーラー用チップを数量限定で1か月間無料でお試しできます。
スケーラーやキュレットのシャープニング革命『職人が作ったシャープニング専用機器なでるDAKE(返金保証付き)』のお申し込みはコチラ
2009年01月29日 コメント&TB(0)
カテゴリ: あの衛生士さんは知っている超音波チップの効果的な使い方 売上がアップに貢献!?超音波チップの効果的な使い方 超音波スケーラー・チップ
『超音波チップのどの部分で歯石除去するのが効率的か』へのTB&コメント
まだ『超音波チップのどの部分で歯石除去するのが効率的か』にトラックバック、コメントがありません。