キュレットやスケーラーのブレード側面とフェイス(内側)の図解

スケーラーの刃の部分を一つ一つ見て行きます。
まず、図1のように横から見ると黒矢印のあたりから刃が付いていますが、
先端まではカーブがきついです。

e382b9e382b1e383bce383a9e383bce6a8aae3818be38289 図1

さらに内側(フェイス)からみますと
先端に向けて弧を描いて細くなっていっていきます。

e382b9e382b1e383bce383a9e383bce58685e581b4 図2

さらに、さらに図1の黄点線の方から先端を
正面から見ると図3のように三角形になっています。

e382b9e382b1e383bce383a9e383bce5898de3818be38289 図3


私たちはグラインダーという機械を使って研ぐのですが、
その際は直線的ではなく、図1と図2そして、図3のそれぞれの
三つの異なる曲線と直線に添って砥石の上で動かします。

これが三次元の動きで

10年かけて習得する技術です。


どんな方法でも
側面をシャープニングする限り、少なからず三次元に動かす職人的に
技術が不可欠となります。


 キュレットやスケーラーのフェイス(内側)の図解 

実は製造するとき、キュレットやスケーラーは
側面とともに内側(フェイス)からも
刃をつけなければ刃になりません。


ですので、私たちが刃をつける際には
ブレードの側面と内側(フェイス)の両方を研ぐのです。


つまり、刃は側面と内側からのシャープニングでつけているということになります。
ちなみにこれはユニバーサルキュレットです。
e382ade383a5e383ace38383e38388e6ada3e99da23 この先端を正面から見ますと

e382ade383a5e383ace38383e38388e6ada3e99da251 こんな感じです。
赤線の部分をご覧ください。
まっすぐなのがお分かり頂けると思います。


ちなみにグレーシーキュレットでも内側なら

e382ade383a5e383ace38383e38388e6ada3e99da26 こうして倒すだけで平らになります。


このページの先頭へ