歯科器具 柔らかくソフトなあたりの超音波チップ

今日は北海道の先生より

こんな質問をいただきました。

「錦部さんとこの超音波チップは

あたりがソフトな感じだけどどうしてなんですか?」

私は一瞬ソフトな当たりというのが

あまり振幅が感じられないという意味かと思い、

「振幅の幅は当社の方が1.5倍程度は大きいのですが」

と言いました。すると先生がまた、

「あーそうなんですか。でも感触がソフトなんですよね

と。私は歯石の落ちがよくないと言いたいのかなと思い、

「歯石の落ちはいかがですか」

と聞いてみました。

すると先生が

歯石の落ちはいいんだけど、

オ○○さんの○○ッ○の超音波チップみたいに

ガンガン当たる感じがなくて

あたりが柔らかいいんですよね

とのこと。

そこで合点がいきました。

超音波チップはフォルムで振幅の状態が変わります 第二話https://www.nishikibe.co.jp/blog/folm/

詳しくお話ししましたが、

私どもの超音波チップがきれいな波形で

一定の振幅の幅で超音波振動しているため

柔らかくソフトに感じ、

振幅の幅が大きくなったり小さくなったりして

飛び跳ねるような振幅をする他社さまの超音波チップを

ガンガン当たると北海道の先生は感じたようです。

私が超音波チップはフォルムで振幅の状態が変わります 第二話https://www.nishikibe.co.jp/blog/folm/の回で書いたことが裏付けられるような質問でしたが、

北海道の先生には詳しくお答えして

納得してもらいました。

ただ、超音波チップが歯面に

ソフトに当たる理由がもう一点あります。

これは超音波チップの動きに関係しますので

こちらでは話せませんが、

超音波チップを当社よりご購入され、

購入者通信を申し込まれた先生は

そちらで詳しく書いていますので

その回を楽しみにしてください。

追伸:ただ今、柔らかでソフトな感触の錦部製超音波チップを数量限定で一ヶ月間無料で試すことができます。