歯科医院の声
中野歯科医院 様
歯科衛生士 山田様

Q.「なでる DAKE®」をご購入前はどんなことに悩まれていましたか?
鋭いカッティングエッジにしようとするあまり側面をシャープニングし過ぎて形態が変わってしまうこと。極端に細くなってしまった。グレーシーキュレットのブレード先端の研磨が難しかった。
人によってまたはその時々によってシャープニング面のできふできがあった(バラつきがあった)
Q.何がきっかけで、「なでる DAKE®」を知りましたか?
院長が以前からスプラソンを使用しており、錦部製作所製のチップを使っていた。 通販の安売りチップとの違いを聞かされており興味があって院長にすすめられた錦部製作所のホームページをみた。
Q.「なでる DAKE®」を知ってすぐに購入しましたか?
院長は購入をすすめたが、診療室のPCはネット接続されておらず、診療終了後注文しようとしたら、もう売り切れてしまっていた。 これを2回繰り返した。
Q.何が決め手となって、この商品を購入しましたか?
刃部の内面をシャープニングすること。側面がシャープニングよりも簡単であること。基本をマスターすれば他の衛生士がシャープニングしても同様の結果が得られるであろうこと。
Q.実際に「なでる DAKE®」を使用していかがでしたか?
支える手を固定してシャープニングできるので安定感が得られる。
シャープニングが苦にならなくなった。シャープニングが楽しくなり頻繁に行なってしまったら別の意味でチップの消耗が多くなるかも・・・(笑)
「なでるDAKE」を使用することでスケーラーは完璧に近く磨けるようになるでしょう。 あとは患者様に対してスケーリング時に苦痛の無い最高の診療を提供できるように自分のスキルを十分に磨きたいと思います。