正社員の求人募集(医療機器 職人 中途採用)東京都葛飾区の求人情報

応募の受付けは終了いたしました。
多数のご応募ありがとうございました。
その他、現在求人をしている他の職種はコチラ

※注意※錦部製作所の本採用ページが話題となったため、最近、弊社の本採用ページをコピーして、ほんの少しだけ文章を変えて自社の採用ページとして使っている企業が多く見受けられます。残念でなりません。
このホームページは弊社の社長が応募いただく方の事を考えて、一生懸命に自社の事を何とか伝えようと動画や数多くの写真、文章を用いて書いた内容です。
コピーする企業が増えるのは本当に残念です。無断流用はご遠慮願います。
応募者の方に関しましては「あの日、この求人を見たのが・・」で始まったり、「技術=収入」という内容などの採用ぺージは本採用ページのコピーの可能性がありますので、その会社の言葉では無いかもしれません。ご注意ください。


あの日、この求人情報を見たのが運命の出会いだった・・・。数年後にあなたが振り返ったとき、今日という日はきっと特別の日になると思います。世界一の技術をもつ大正10年創業の会社。

誰にでもデキル仕事にあなたの将来はありません。

今の仕事は本当にあなたのやりたいことでしょうか・・・他の求人情報と比べてくださいあなたはこの求人以上に魅力を感じるところはありましたか?“手に職を持つ“ ”技術=収入“ ”努力が報われる“人生において、これらの本当の価値を当社で実現してみませんか?

社長の錦部よりご挨拶です。
上の再生ボタン再生ボタンを押すと動画が始まります。
※音がでますのでご注意ください「再生時間:40秒」

錦部製作所 錦部将教

錦部製作所 会社概要パンフレット

この求人ページをお読みいただければ、錦部製作所のことはすべて分かりますが、当社の簡単な概要はこちらからもダウンロードできます。
この求人ページをお読みいただく前でも後でも構いませんので、一度ご覧ください。

PDFパンフレット パンフレットのダウンロードはこちら

※ 後で読まれる場合も、デスクトップなどに先に保存しておくことをお勧めいたします。

ご注意 ダウンロード方法

PDFダウンロード方法
※『nishikibe-panf.pdf』のファイル名で保存されます。

最先端技術への殴り込み7年の年月をかけて作ったある一つの製品が会社を救いました

錦部製作所社長

はじめまして。
錦部製作所 社長の錦部です。

私は「江戸っ子の職人」という言葉がそのまま当てはまる男と言われます。

亡き父が興した錦部製作所は
大正10年4月(1921年4月)創業の会社であり、私で2代目です。
現在73歳の私は、経営者としても職人としても第一線で働きながら錦部製作所の将来を担う職人の育成に力を注いでいます。

売上も順調に増えているで、将来の錦部製作所の中核を担うかたを迎え入れたいという思いから
今回の求人募集をおこなうことにしました。

特殊な業界のために専門学校などもなく経験者が応募してくることもないでしょう。
よって全くの未経験者を一から育てることが当然の世界です。
採用者に技術のすべてを丁寧に教えるため
【1名のみの募集】であり、 応募書類の到着日次第では、
募集が終了している可能性がある点のみご了承ください。

あなたに当社のことを理解してもらうため
特色のある評価制度実際の仕事内容など錦部製作所のすべてを以下に記載します。

出来るだけ分かりやすく書くことができたと思っていますが、
それでも分からない点などありましたらお気軽にお電話でご質問ください。

先に一言だけお伝えしておきますが・・・・

小さな会社ですが少人数制なので、他社と遜色ない待遇だと思います。

例えば、

  • 入社に際して引っ越しが必要であれば、引っ越し費用として10万円を補助します。
    あなたが北海道や沖縄など遠方であっても安心して応募できます。
  • 職人伝統の技術評価制度により、技術を覚えたら、給料がアップします。
    つまり技術を覚えれば覚えるほど給料が上がっていきます。
    年1回の給与改定以外に昇給チャンスがあるのです。


    例えば、動画で後ほどご説明しますが、
     “バフ研磨ができたら+2万円の昇給”
     “規格どおりに刃物の形を作る作業ができたら+3万円”などです。

    あなたは今までの仕事で、習得した技術次第でボーナスではなく
    毎月の給料が上がる体験をしたことはありますか?


    もう二度とダメな上司の顔色をうかがって評価を気にする必要はありません。
    体験すると分かりますが、やる気が全く違いますよ。
    サラリーマンはどれだけ頑張っても来年の収入が読めるでしょうが、
    本物の職人の世界は違います。
    “努力=収入“
    この制度であなたも当然、真剣に技術を覚えようとするでしょうし、
    あなたの技術が上がることが当社にとっても大事なことなのです。
    ※あなたもお分かりのように仕事において「できる」にも段階があるため、職人としてその技術を習得できたかどうかは会社として判断いたします。(合格基準があります)
  • お金に関してはご安心ください。
    あなたが真剣に技術を学ぶことで上記の臨時昇給チャンスもありますが、
    私が社員に約束することとして
    「ウチで働く人たちの生活を守る」ことを第一に考えています。

    それは給与面でもそうですし、会社の将来という点でも世界一の技術があるという現状に甘んじず攻めの姿勢で成長し続けることを考えています。

待遇と言ってしまいましたので、どうしてもお金の面を強調してしまいましたが、
錦部製作所の本当のウリは待遇面ではありません。

先に申し上げますが、これからお話しすることに興味がないのに、
給与や待遇面だけでご応募することは、おやめください。
会社だけではなく、それはお互いにとっていい結果を生まないと思います。

まず大前提として、あなたが未経験者でも構いません。

と言いますか、変にこの業界に染まっていない方がよく
素人に毛が生えた程度であれば、全くの未経験者の方が我々は教えやすいのです。

転職をして「腕一本で生きていく職人」を目指すというのは、
かなりの決断が必要だと思います。

だから私は、あなたの判断材料になるように、
会社のことを精いっぱいご説明しますので、この求人ページに書かれていることすべてをご覧になって、
「よし世界一の技術を身につけよう」と思った場合のみご応募ください。

錦部製作所とはどのような会社なのか?

こういったものを作成している専門会社です。

錦部製作所の製品

当然経験のないあなたにとっては「何ですかこれ?」
と思われるでしょうが、日本の医療にとって非常に大事な器具です。

あなたも歯医者に行ったことがあるのなら、
「キュィーン」という音で歯科医の先生に治療されたことがあると思います。

そのとき、歯科医の先生が持っている機械に写真の器具が装着されています。
この器具は患者であるあなたの歯と唯一接触している部分です。
※歯垢(しこう)や歯石(しせき)除去の治療時に使います。

製品の先端部分は、使い続けると摩耗する消耗品です。
摩耗するほど性能が落ちるため、
結果として患者さんの歯や歯茎に余計な負担をかけるのです。

歯医者

歯科医の技術と腕と評判を支える医療器具でありながら、
患者さんの歯科医院への感想、口コミとも直結する
この器具は「超音波チップ(超音波スケーラー)」と呼ばれています。

超音波チップは歯科医でのみ使われる医療用器具であり、
全国6万件の歯科医で需要のある消耗品です。

そして錦部製作所はこの超音波チップ製造において、
世界一の技術を持っている会社です。

しかし、最初からうまくいったわけではありません。
当然ながら、初代が大正10年に創業して以来色々なことがありました。

実は、超音波チップは昭和62年に作り始めたのです…

以前の錦部製作所は医療用器具全般(メスなど)を取り扱っていましたが
機械化による価格競争に巻き込まれ、売上も右肩下がりで落ちていきました。

「このままではマズイ・・」

経営者として選択を迫られたときでした。
実は、その時、本気で私の代(2代目)で終わらせようとも考えたのです。

そんなときにある業者から話が舞い込んできました・・・

「フランスにはこのようなものがあるが、
   MADE IN JAPAN で作れないか?」

刀鍛冶技術を受け継ぐ錦部製作所としても、職人としても、
自分に作れないものは無いと思っていましたので、
「やってみましょう」と承諾し、
それこそ徹底的に取り組みました。

そして世界一の歯科医用超音波チップを作るため、4年の年月をかけて
第一号を完成することができたのです。

試作品の完成後、フランスから同業者が視察(本当は偵察)に来た時、
我々の超音波チップを見て、目の色が変わりました。
(まあ、もともと目の色は違いますが(笑))

私が作成した超音波チップには、
フランスではどれだけ頑張っても導入できなかった技術が盛り込まれていたのです。
彼らは何度も何度もその技術を触って確認していました。

そう、文字どおり世界を獲った瞬間です。

しかし、この第一号は日の目を見ることはありませんでした…

販売をしようとした際、チップを取り付ける本体のメーカーでもある
フランスのメーカーからの大反対にあったのです。

「この本体には錦部製作所の超音波チップはつけさせない」と・・・

この製作のために私が抱えた借金は1200万。
私は超音波チップに、過去の医療用器具とは比べ物にならない製作難易度と、
価格競争に負けない製品開発技術と、世界一が見えたという
確かな手ごたえをそのとき感じ、そのまま研究開発を続けました。
※気分はエジソンです(笑)

そして第一号の開発を始めて7年が経過した平成5年8月に
遂に諸外国のしがらみのない“世界一の錦部製超音波チップ”が完成したのです。

製品ページにもありますが「H3」というもの。
※H3の写真はこちら

錦部製作所超音波チップH3

そして、この日から錦部製作所の新しい歴史が始まりました。

2000万円まで膨れ上がっていた借金もこのチップの完成ですぐに返すことができ、
超音波チップの製作会社としていきなり世界一の称号を手に入れたのです。

なぜ、錦部製作所の作る超音波チップは世界一と呼ばれるのか?

その答えは、 「こだわり」 と 「同業者と反対の道を進むこと」 に隠されています。

現在、超音波チップの製造は日本でも7社程がおこなっていますが、
最初から最後まで一貫して製作できる技術を持っているのは当社だけです。

同業他社は、全行程の一部分だけを請け負ったり、
手間がかかる部分は、外部の会社へ委託などをしています。

他にも、機械化(自動化)を進めることで、コスト削減や製作効率を追い求めている会社が多いです。

しかし、当社は他社と同じ道を歩まないことにしています。
これは医療器具の価格競争に巻き込まれた過去の経験から得た解決策でもありますが、
根本的に以下の「こだわり」があるからです。

錦部製作所のこだわり1
製造の全行程を自社で一括管理することで、技術の流出が防げます。
また、当社と他社では技術力に差があるため
他社に委託をすることで逆に完成品の質が落ちてしまいます。
錦部製作所のこだわり2
最高の品質を作るために、数千万円する測定機器なども入れてはいますが、
一部の超音波チップの先端は刃物でもあり、また、他のチップも複雑な
工程をへるため、全行程を機械化するとチップ自体の性能が落ちてしまいます。
分かりやすいイメージで説明するならば、
 「機械で大量生産された日本刀」
 「職人が一本一本手間をかけて作っている日本刀」
どちらが本物でしょうか?ということです。
錦部製作所のこだわり3
超音波チップを研いで磨く「研磨(けんま)」という工程も
当社は手作業にておこなっています。
この手作業の研磨により、
他社とは圧倒的に違う輝きと美しさを実現しています。
錦部製作所のこだわり4
チップの衛生面へも非常に力を入れています。
機械で製作すると製造過程でどうしても傷(スジ)ができてしまい、
そのスジに細かな汚れや雑菌が付着し、洗浄してもなかなか落ちなくなります。
しかし、当社はそのスジを一本一本手作業により消しているのです。
つまり、汚れが付着するスジが消えるため
衛生面でもトップレベルの機能を持っています。
※後ほど動画をお見せしますが、これを習得できましたら
  給与が2万円アップする程の職人技です。
錦部製作所のこだわり5
「硬さ」にもこだわりがあります。
超音波チップは、硬ければ硬いほど切れ味はよくなりますが、
硬すぎると落としたときなど折れやすくなるのです。
だから、折れにくく、かつ硬く、
といった相反する技術のギリギリの接点でチップを作成しています。
錦部製作所のこだわり6
超音波チップはただのチップではなく、
目に見えないほどの注水口があり実は水が出ます。
当社のチップは独自の技術により
水がチップの曲面を根本から先端まで走るので、間に障害物があったり、
先端が歯周ポケットに侵入していても必ず先端に届きます。

これは他社製のチップでは実現できていない技術であり、
歯科医や患者さんにとっては非常にメリットの大きなものなのです。

など他にもここでは書けない企業秘密も多数あります。

このように、作り始めから完成までの102工程すべてに
日本のモノ作りの原点とも言える、「圧倒的な職人のこだわり」を盛り込んでいるために
世界一の座に君臨し続けているのだと自負しています。

・機械に任せる箇所は機械に任せながらもその作業レベルを極限まで上げる。・手作業でする箇所は手作業でおこないその技術も極限まで磨く。

これが、価格競争に勝ち続ける NISHIKIBEブランド でもあり、
この機械作業と手作業の技術の融合が優れた製品を作り続けるのです。

しかし一貫生産にもデメリットがあります…

超音波チップメーカーは輸入品を含めて、約7社存在します。

その中でも自社で最初から最後まで生産(一貫生産)しているのは当社だけですし、
世界に目を向けても、超音波チップを製造するためだけに
これほどの設備を揃えている
のは、数少ないでしょう。

しかし、この一貫生産にはデメリットもあるのです。

それは、
自社であらゆる機械や設備をそろえる資金と、
すべての機械操作や技術を学ぶ必要があるということです。

※この機械設備への投資だけでも数億円程使いました。

それでも、デメリット以上のメリットが当社の技術をもってすればあると考えています。

一貫生産の理由で技術的なお話は先ほど述べましたが、
サービス面でも一貫生産のメリットはあります。

  • 製作の全行程に関わる製品のため、あなたも完成品に愛着がわくでしょう。
  • 自社ですべてを製作するために、製品の改善が素早く行えます。
  • お客様からのオーダーメイド要望などにも対応ができ、
    世の中にない全く新しいものも作り出すこともできます。
  • 一貫生産でなければ、受注した工程以外を実施しないために、
    完成品が市場で使われているイメージなど考えることを止めてしまい創造性が失われます。
    当社は一貫生産であるからこそ、常に創造性をもつことができるのです。

このように経営的な面でも
顧客サービス社員のモチベーションを大事にしているのが
超音波チップ製造のプロ集団である錦部製作所です。

歯科医療器具業界

歯科医療用器具の超音波チップ製造業界と錦部製作所の今後

あなたの将来とも関係すると思いますので業界話をお話しします。

歯科医療業界の特徴を考えますと、人間に歯がある以上、
超音波チップ(超音波スケーラー)が無くなるということはほぼ考えられません。

医療技術の高い先生などから、
まったく新しい形の超音波チップの製作依頼も当社にきたりしますし、
ここでは詳細を記載できませんが新しいチップの新規開発もおこなっています。

こういった世の中にないものを作るというときは、職人の腕がなるワクワクする瞬間です。
あなたもきっとこの創造の楽しみを味わえるでしょう

世界中で歯周病患者は増えています…

歯周病は軽度であれば、30歳以上の80%がかかっている病気であり、
小学生でも歯周病になるような子供も増えてきているため、歯周病人口は増える一方です。

私どもの超音波チップは、
歯周病の治療のため歯垢(しこう)や歯石(しせき)の除去に使われます。

つまり、超音波チップの消費量も増えるのです。

超音波チップは先端が削れていく消耗品のために
「半年に一度取り換える必要がある」
という点も考えると、市場自体が小さくなることは考えられません。

日本全国には6万件の歯科医院がありますが、
歯科医院の増減はあっても、最終的な患者さんの数は増える一方ですので、
業界自体は決して下火になるとは思えません。

しかし、その中でも価格競争に負けない「本物」を作り続け、
その本物が分かる取引先の歯科医を探し続けることは経営課題でもあります。

錦部製作所のチップを一度でも使うと、他社製のチップとの差が歴然とします。
だから、価格競争に負けない「NISHIKIBE製の超音波チップ」の宣伝にも力を割いていくことで、
当社の将来は明るいものになると考えています。

そのためにも、人員補強として将来の錦部製作所を担う人物を求めているというわけです。

あなたが作った超音波チップは日本や世界中の歯科医や患者さんの助けになっていきます。

例え非効率であっても、本物を作り続ける当社のスタイルは
今後も続けていきますし、あなたにも私の考えに、賛同してほしいと願っています。

少ない社員数のために、よくあるラインの一部になるようなことはありません。
世界一の職人から全行程をマスターしていただきたいと思っています。
あなたは我々からこの世界一の技術を受け継いでみたいと思いませんか?

しかし、残念なことに世界一の技術を学べるこの切符は1枚しかありません。

これより以下に記載した募集要項をご確認されて
「手に職を持つ世界一のモノ作り職人」に転身したいと思われたのであれば、
ぜひご応募ください。

錦部製作所 錦部将教

錦部製作所TOPへ戻る

求人募集内容

雇用形態
正社員
※180日間の試用期間があります。
※試用期間中も給与などは同様の待遇です。職人として意欲を持って仕事に取り組んでいただければ、試用期間後は終了し、本採用といたします。
初任給
220,000円 ~ 260,000円
※当社規定により決定いたします。
※初任給よりもその後の技術昇給チャンスを活かしてください。手に職を持つとはそういうことです。
通勤費
全額支給
※ただし、月2万円を上限とします。
残業代
全額支給
※残業時は時間単価1.25倍をお支払いいたします。ただ、中小企業の技術職にありがちな長時間の残業はほとんどありません。
しかし、技術的な面では自身の時間を使って就業後や朝に練習をすることで成長スピードが上がりますので、積極的に技術習得に励んでください。(就業時間外での自主練には当然ながら残業代がでない点はご理解ください)
※休日労働時も法定利率をお支払いたしますが、
  休日労働は殆どありません。
賞与
年間2回支給(夏・冬)
※会社業績により変動しますが、夏冬通算で基本給の3か月分ほどを予定しています
昇給
(給与改定)
年1回の給与改定(昇給・据え置き・降給)あり
技術力の向上により、“技術昇給”あり。
※例:バフ研磨(以下に動画有)ができたら2万円の技術昇給。
※年1回の給与改定は、技術以外(職人としての心構えや仕事への姿勢)を評価いたします。成長が見られなければ当然ながら昇給がないこともあります。職人の世界は何もしなくて在籍していれば給与が上がる世界ではありません。
加入保険
労働保険、社会保険完備
※労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険
定年
定年年齢は60歳です。
定年後の再雇用制度もございます。
退職金制度
有り
福利厚生
駐輪場手当(毎月3,000円)
※会社最寄り駅 ⇔ 当社は多少距離がございますので、その区間、自転車をお使いになられる際に、支給いたします。
洗濯手当
※油で汚れた制服を自宅で洗濯機で洗わなければいけないので、気持ち程度ですが、補助をしています。
退職金制度
制服
当社指定の制服をお渡しします
※季節や気分に応じて、たまにイメージチェンジするために、新しく作ったりしています。このような服がいいなどご意見があれば言ってください。
休日
土、日、祝日休みの完全週休二日制
※休日労働は殆どありません
夏季休暇、年末年始休暇
  夏季休暇 : 8/13~8/16
  年末年始 : 12/29~1/4
(前後に土日があった場合でも同様です。よって大型連休になることもあります。)
年間休日126日
勤務時間
平日9:00~18:00(実働7時間45分)
※休憩時間:12:00~13:00 + 16:00~16:15
あなたの業務内容
超音波チップの設計、開発、製造、販売
※超音波チップ製造の流れを簡単に説明しますとこのような流れですが、詳しくは以下の動画をご覧ください。

 1.材料をNC旋盤という機械でひく
 2.接合部分の面を研磨する
 3.NC旋盤でひいたときに残る刃物の跡を
   グラインダーという機械を使って手作業でバフ研磨します
 4.チップの形を作ります
 5.刃物タイプは刃を付けられるように成形します
 6.熱処理をします
 7.青粉バフで艶を出します
 8.刃物タイプは刃をつけます
 9.洗浄します
 10.製造日などをマーキングします
 11.梱包してお客様に発送

将来の幹部となるための各種スキルアップ
※超音波チップの技術を学ぶこと以外にも、
  歯科に関する知識なども学んでいただきます。

動画で製作の流れや製作工程の一部をお見せします。

※動画をご覧になるときは、再生ボタンをクリックしますと再生できますが、
音が出ますのでご注意ください。

錦部製作所 専務 錦部実敬(みつよし)が、
超音波チップ製作の流れを動画にてご説明いたします。[再生時間:56秒]


さらに、実際の製作工程の一部の技術を公開可能な範囲にて動画でお見せします。
こちらは、技術により給与がドンドン上がっていくとお話した際に例にあげた、
「バフ研磨」という工程です。[再生時間:20秒]


次は、手作業で形を整える行程です。[再生時間:20秒]

例えば、これら技術をマスターできれば、給与があがります。
バフ研磨以外にも色々と昇給のチャンスはございますので、
ぜひ、技術を学んで収入に直結させてください。 応募資格

応募資格
・経験は不問です
  1.身長175cm以下のかた
   ※製造工程において、背が高い場合は、
    どうしても体勢が悪くなり腰痛の原因となってしまうため
  2.年齢28歳以下のかた
  (省令3号のイ 長期勤続によるキャリア形成のため)
   ※新卒・第二新卒でも応募可
  3.この求人ページに書いている錦部製作所の考えに
    納得されたかた


※「手に職を持ちたい」という方であれば大丈夫です。
ただし、正社員で働きたいだけで、
待遇面にのみ興味がある人はご遠慮ください。
あくまで業務内容にご興味を持った上で、さらに待遇面でもご満足いただきたいと考えているからです。
スキルの学び方
3代目となる錦部実敬を中心に、社長やパート社員一同、
丁寧に手取り足とり教えます。

※まずは製造機械に関する知識を得ていただくところから始めて、
  順番に製造工程を一つずつ学ぶことができます。
※あなたの能力と技術を覚えたいというやる気次第ですが、
  5年ほどである程度の技術を学ぶことはできます。
しかし、一人前の本当の職人になるのに大体10年はかかると我々は考えています。長いと感じる人もいるかもしれませんが、未経験者が世界一の技術を一から学ぶなら、この期間で学ぶことができれば私は短いと思います。
勤務場所
アクセスマップ 〒124-0006
東京都葛飾区堀切1-19-1

錦部製作所地図

詳しい地図はこちら(Googleマップ)をご確認ください。
駅からの徒歩ルート(印刷用地図)※PDFで開きます。

最寄り駅:京成押上線 四ツ木駅 徒歩10分
(もしくは京成本線 堀切菖蒲園(ほりきりしょうぶえん)徒歩15分)
 ※四ツ木駅は羽田空港からも京浜急行で乗り換えなしで来られます。
 ※四ツ木駅をご利用の場合は、「出入り口1」から出た後、首都高速高架下の歩道を利用していただくと分かりやすいです。
 ※乗り換えに関してはYahoo路線情報などでお調べください。
連絡先:03-5698-8561
選考方法
書類選考、面接、適性試験、体験入社(2日間)
勤務開始日
ご希望の勤務開始日をご相談ください
企業情報
【 設立 】  大正10年4月
【 代表者 】 取締役社長 錦部將敎
【 従業員数 】7名
【主要取引先】日本全国の歯科医院,白水貿易株式会社

※応募方法は本ページ下部に記載しております。

応募方法を確認する

社内風景

錦部製作所外観風景

錦部製作所社内風景

NC旋盤

グラインダー

真空炉、レーザーマーカー

あなたが錦部製作所で手に入れるもの

あなたが錦部製作所で働くことで手に入れられるものをご紹介します。

  • 誰にでもできる仕事をしているときに感じた
    “あの将来への不安”はなくなり
    “手に職を持っている“という安心感を手に入れられます。

    ナンバーワンであり、オンリーワンでもあるアナタになることができるのです。
  • 今のままだと、来年や再来年、5年後、10年後の給与が予想できませんか?
    ダメな上司にゴマをする必要はありません。
    本物の職人の評価制度である
    “技術=給与” という最も分かりやすく最も当たり前な評価制度で評価されます。
  • どうせ学ぶなら一流の人物から学びたいと思いませんか?
    その道の本物から学ぶことであなたは本物のみが持つ血統を受け継ぐことができます。
    社長である私は現在73歳。
    私が現役で育てられる間に チームNISHIKIBE に入ってください。
  • 食品偽装問題などで安全や技術に対して注目されていますが、
    今後はさらに本物志向になると思いませんか?
    完全自動化をしない他社と違う道を歩んだ錦部製作所で、
    手作業によるモノヅクリ技術を学ぶことができます。

    手間がかかり、こだわりがあるからこそナンバーワンなのです。
  • この求人募集をきっかけに東京へ上京したとしても、
    引っ越し費用として10万円を補助いたします。
    北海道や関西、中国四国地方、九州、沖縄からの応募もお待ちしています。
  • 珍しい職種のために未経験者しか応募してこないことを理解しています。
    変に中途採用だからとプレッシャーを感じることはなく、
    純粋に一から学ぶことができます。

    人生において一から学ぶことの楽しさをぜひ味わってください。
  • “江戸っ子の職人がいる職場”この印象をどう取るかはあなた次第ですが、
    戦時中を生き抜いた昭和が生んだ江戸っ子の職人から直接教えてもらうことができます。

    人情、男気。こんな言葉を嫌がらない人物であれば楽しめると思います。
  • “手に職を持ちたい”そう言葉で発するだけの人と、あなたのように実際にその切符を手に入れようとする人とでは全く違います。人生は決断の連続です。
    ここまでの文章を読んでいただいたアナタを後悔させません。
    1枚のみの切符を手に入れてください。本当に手に職を持つと人生が変わりますよ。

甘いものや柔らかい食べ物ばかりの現代では歯周病は今後、国民病となっていきます。

歯科医は確かに飽和状態ですが、歯科医が使う道具を作る職人の数は足りていません。
機械化が進みすぎたために考えることを止めた結果、むしろ本物の職人の数は減っています。

私たち人間に“歯”がある以上、世界中の患者のためにも私たちの仕事は存在し続けます。

社会の役に立つものを作る技術と使命

あなたは私からそれらを受取っていただけませんか?

応募方法

応募の受付けは終了いたしました。
多数のご応募ありがとうございました。

応募受付は終了しておりますが、追加採用などで募集を再開した際に
優先的にご連絡させていただきます。

ご希望の方は、以下の登録フォームに、あなたの苗字パソコンのEメールアドレスを入力して送信ボタンを押してください。
送信後すぐにあなたの受信ボックスにメールが届きます。

※募集再開は未定です。

必須必須入力項目は、必ず入力をお願いいたします。

必須あなたのお名前

[例] 鈴木      太郎
フリガナ
[例] スズキ      タロウ
必須メールアドレス

[例] abc@example.com
ご質問やメッセージなどありましたらご記入ください。
※長い文章を書いていただくこともできます。書き進めるとスクロールバーが表示され内容を確認しながら入力していただけます。

ご不明な点などございましたらお気軽にお電話にてお問い合わせください。

錦部製作所電話番号

ただし、あなたがこのような考えなら応募はご遠慮ください

私たちは真剣に錦部製作所の将来を担える人物を1名のみ探しています。
もし、あなたが以下の考えをお持ちであれば
残念ながら、当社とはご縁がなかったと思って他の求人情報をお探しください。

  1. 1.とにかく正社員として働きたいだけ
  2. 2.どんな仕事でもいいから今すぐ働きたいだけ
  3. 3.錦部製作所の技術に興味はないが、安定していそうなので働きたいだけ
  4. 4.錦部製作所の技術に興味はないが、技術昇給などの待遇に興味があるだけ
  5. 5.半年や1年程度で“あなたの生活を守る世界一の技術”が手に入ると思っている

私は経験の有無は全く問いませんが、
上記のお考えをお持ちであれば、
例え働いたとしてもあなたの習得度も間違いなく低くなります。

それは結果としてあなたのタメにもならないのです。

もし、上記5つに該当しないのであれば我々はあなたを歓迎いたします。

最後に以下の「よくある質問」をご覧になって、ぜひご応募ください

また、以下の質問以外でご不明な点などありましたら
お気軽にお電話でお問い合わせください。

錦部製作所連絡先

錦部製作所TOPへ戻る

よくあるご質問

○ 応募・選考について ○ 仕事内容について
○ 勤務時間・制度について ○ 職場環境・その他について
応募・選考について

応募・選考について

新卒ですが応募してもいいですか?
新卒や既卒・第二新卒の募集は、こちらの職人総合職-新卒採用情報をご覧ください。
総合職は力が必要なため男性向けの職種ですが、力の弱い女性向けの職人一般職-新卒採用2018卒もございます。
業務経験者ですが応募できますか?
当然、応募可能です。
ただし選考に有利に働くということはございません。(当然、不利でもありません)
車の免許など何か資格は必要ですか?
資格は必要ありません。ハートがあれば大丈夫です。
全くの未経験者ですが応募してもいいのですか?
問題ありませんし、未経験者からの応募が殆どだと思っています。
本当に業務経験が無くても大丈夫なのでしょうか?
超音波チップ製造技術は専門学校などでは学べません。
つまり、実戦で実際に学ぶ以外に方法はないのです。
当然ながら私を含めて当社で働いている全員が初めは何の経験もありませんでした。
3代目も以前は全く違う業界で働いていましたのでご安心ください。
あなたが経験が無いのは当然だと思っています。
歯科についての知識がまったくないのですが大丈夫ですか?
大丈夫です。当社で必要な歯科についての知識はお教えしますので、安心してご応募ください。
女性でも職人として応募できますか?
超音波スケーラーチップの製造工程において指先の力(握力)が必要な仕事があります。固いものを曲げたり伸ばしたり、男性でも何本も作ると疲れてきますし、これまでこの仕事を女性ができたことはありません。男女雇用機会均等法は当然ながら理解していますが、正直に申し上げると現実問題として過去に見たことがないほど力の強い女性でないと厳しいというのが本音です。
もう少し詳しく説明をします。
弊社にも女性のパートスタッフが2名おりますが、今回募集している職種とおこなう工程が違います。前工程、後工程と言うように製造工程を二つに分けた場合、前工程であれば、女性でも可能ですが、後工程であれば前述のように、力が必要となるのです。
今回募集しているのは、将来的には3代目の右腕になる人物ですから「後工程ができる方」が採用の一つの基準です。
できましたら前工程の募集や事務職、パートの追加採用があればその時にお申し込みください。
身長が176.5cmあります。
身長制限が175cmとのことですが、応募できますか?
当社で作業をする場合かがむ姿勢になることが多いため、背の高い方は腰を痛めてしまう可能性がありますので、身長制限を設けました。
そのあたりを考慮してご応募ください。
40歳代なんですが、応募は年齢的に無理でしょうか?
製造の技術を習得に10年かかると考えています。
錦部製作所の三代目と共に20年後を担う職人を育てるのが会社の課題でもありますし、始めるのは若ければ若いほど良いのが職人の世界です。職人の分野に40才を過ぎてからスタートをするのは厳しいようですが難しいです。
自分の手に世界一の技術を磨くというのはそれほど甘くはありません。弊社ではなく、これまでの経験を活かせる仕事を探されることをお勧めいたします。
専門学校卒ですが、応募できますか?学歴要件はありますか?
学歴要件はもうけておりません。ただ、弊社は医療機器の製造販売業社として東京都から許可を得なくてはいけません。その許可基準として、社内に大卒以上(高専も可)でかつ資格を有する者がいる必要があります。これは医療業界の制度でして私たちではどうすることもできません。
つまり、あなたが将来、技術的には上になり、錦部製作所で経営に近い幹部社員となった場合でも、あなたが大卒以上でないなら、その重要な資格を後から入ってきた新卒者(部下)などに取得してもらわなければならないということになります。
それを理解された上でご応募ください。
応募はいつまで受け付けていますか?
1名の採用が決まり次第、終了いたします。
よって来週には受付を終了しているかもしれません。
応募書類さえご郵送いただければ、必ず選考しますので、
この機会を逃さないためにもなるべくお早めにご応募ください。
職務経歴書とはなんでしょうか?
あなたの職歴を詳しく書いた1枚の紙です。
インターネットで「職務経歴書」と検索するだけで書き方などが分かりますのでご確認ください。
選考内容の「適性試験」、「手先の器用さを確認する実技試験」はどんな試験ですか?
適性試験はSPIです。
実技試験の詳細は申し上げられませんが、専門的な内容ではありません。
選考内容の「体験入社」とは何でしょうか?
最終選考まで合格した場合は、実際に2日間出社をして判断してもらうための制度です。
考えていただくと分かりますが、いざ転職をして「入社後に思っていた職場と違った」では、会社側も困りますが、あなたも困ると思います。そうならないよう理解してもらうためにも最初に職場見学もありますが、実際に入社したらどういう職場で働くかを現実に体感して、あなたが最終判断することの方が大事です。
もし、体験入社の結果、「自分には合わない」と思ったのであれば辞退をしていただいても構いませんし、その方がお互いのためになると思います。100%安心して転職できるように導入した制度が体験入社です。
この体験入社制度は転職者がより良い転職活動ができるように、日本で中途採用をおこなっている企業全部に導入した方が良いと思うほどです。(ブラック企業など自信の無い会社ほどこういう制度はできませんからね。)
英語などの語学の勉強も重要視されますか?
将来的に海外への販売も考えていますので、英語などの外国語ができればなお良いですが、重要視はしていません。
仕事内容について

仕事内容について

お客様はどのような方ですか?
最終的なユーザーは歯科医の先生ですが、
当社はメーカーですので現在は殆どの完成品を問屋や小売店に卸しています。
しかし最近、歯科医の先生と直接やりとりをする市販も始めましてこちらも好調です。
よって問屋や小売店と歯科医の先生がお客様ということになります。
超音波チップ(超音波スケーラー)を製作する以外の仕事はありますか?
あります。確かにまずは技術を学んでいただくことから始まりますが、材料の発注や製品の発送など事務的な仕事もあります。
仕事に慣れてきましたら、歯科医の先生などお客様とのやりとりをしていただくことも視野に入れています。
一人前になるまでにどれくらいかかりますか?
会社全体で教えますので比較的早く立ち上がることができると思いますが、
職人として一人前になるためには10年はかかると当社では考えています。
半年や1年程度でマスターできる技術であれば、
「職人技」と言われることは無い
という点はご認識ください。
動画ではサッと作っているように見えますが・・・
ホームページ公開用ということで、ノウハウが分からないように
サラッと雰囲気だけが分かるようにしました。
会社の将来性は?
業界の将来性と会社の将来性は、
応募方法の前あたりに書かせていただきましたので詳しくはそちらをご覧ください。

歯周病患者の増加と錦部製超音波チップの認知度が上がってきたことで、
売上は増え続けています。
将来のことを考えて早めの人員補強をするべく今回の求人募集となりました。
不況だと歯周病で歯医者に行く患者数が減るわけでもないので
好況も不況も関係のない業界です。
その業界の中でトップの技術をもつのが錦部製作所なのです。
勤務時間・制度について

勤務時間・制度について

休憩時間はありますか?
お昼休みを1時間と、その後、16時からお茶休憩として15分の休憩時間を設けています。
お茶などの飲み物は会社で準備しています。ウォーターサーバーがありますので、お茶やコーヒー、抹茶、昆布茶などお好きなものを飲んでひと休みしてください。
残業はどの程度ありますか?
殆どありません。
休日出勤はどの程度ありますか?
休日出勤は年に数回の“歯科学会”や“弊社主催のセミナー”以外はほとんどありません。
休日出勤の場合は、休日出勤手当がつきます。
サービス残業などはありますか?
ありませんし、させません。
顧問の社会保険労務士の先生のもと労務管理に関しては法律を守っています。
※ただし、技術習得のために自身の時間を使って就業後や朝に自主練習をしている時間に当然ながら残業代は出ません。
ノルマはありますか?
営業ではないのでありません。
しかし、技術的な面では自分自身にノルマを課すことで
成長スピードが上がりますので、あまりにも技術習得に受け身の考えであれば、
職人として大成できませんので応募はご遠慮ください。
環境は整っていますので技術習得に貪欲になっていただきたいと思います。
土日や勤務時間外などで自主的に技術を磨く機会や時間はありますか?
朝、早く来て廃材を使って練習をするなどの自主練は可能です。三代目も朝早く出勤していることが多いです。
土日に関しても、三代目などが出勤しているときであれば可能です。※一人で機械を動かすことは危険なのでできません。
手に職を持つ職人というのは「技術」ですから、地道な練習を繰り返し、少しずつ技術が上がってきます。努力次第では、10年かかるところを短期間で覚えることも可能でしょう。
逆に後輩などができた時に、ご自分が努力をせず、後輩が努力をすると1年や2年の差であれば、いつか技術的に追い抜かれるでしょう。努力をした人がやはり認められます。会社としては早く一人前になって戦力になってもらいたいので、自主練は歓迎します。ただし、会社の指示でもないため、その際の残業代は発生しません。技術がまだないのに、朝から自主練、就業時間後も自主練をし、その間の残業代を支払っていれば、就業時間で充分に結果を出している先輩より給与が多くなることもありえます。それはおかしいですし、法的にも支払う必要はないとなっています。
自主練をしたい場合は、されてください。就業時間中のみで技術を磨くと言うのであれば、それも良いと思います。強制をすることはありませんが、意欲のある後輩に抜かれる可能性は充分にあるということですね。それが職人の世界です。
職場環境・その他について

職場環境・その他について

服は汚れますか?
多少は汚れます。
よって、錦部製作所のオリジナル制服をお渡ししますので着てください。
※季節や気分でたまにイメージチェンジますが、現在はこのようなデザインです。
錦部製作所制服
トイレはウォシュレットですか?
TOTOのウォシュレットにしています。まだ新しくキレイです。
ウォシュレットトイレ
制服で出社するのですか?
更衣室がありますのでその必要はございません。
更衣室
昼食を食べるところはありますか?
近くにコンビニやスーパーがあります。
お弁当を買ってきたり持参したときは社内の応接スペースで食べてください。
ケガをすることはありますか?
嘘を言っても仕方がないので、正直に申し上げますと、手先を使う仕事のため、
指にカスリ傷などのケガを負う可能性はございます。(大ケガを負うことはありません。)
顧問として社会保険労務士の先生とも契約をしていまして、労災保険なども適用されますのでご安心ください。(ご安心と言うのはどうかと思いますが・・・)
そもそもたとえ事務仕事でもケガをする可能性はあります。
製作現場では薬品などを使いますか?
機械を磨いたりもしますし、超音波チップの先端に青のラインをつけるために薬品を使います。慣れると気にならなくなりますが、製作所内に入ると若干シンナーの匂いがします。
ただこれは職人が働く現場ではどこもそうだと思います。
匂いには慣れるものですが、最初から少量でも匂いが気になる人は応募をご遠慮ください。
男女比はどのようになっているかを教えてください。
男性3人、女性4人(うちパート2人)です。
錦部社長はどのような人ですか?
【話好きな江戸っ子職人】というイメージが一番分かりやすいでしょう。
43歳の時にガンが見つかり手術をしましたが、抜糸後すぐに仕事に復帰したり、
社長になって間もないときにオートバイで大阪まで商品を飛び込みで売りに行った経験があります。
73歳の今でも、車は三菱のランサーエボリューションに乗っているような性格です。
3代目の錦部専務はどのような人ですか?
現社長の息子で2児の父親です。
以前は教師もしていましたので教えるのは上手だと思います。
また趣味ですが、本を2冊ほど出版しています。
結婚式・披露宴ビデオの撮り方」「仲間がくれたあたたかでつよい贈り物
ご興味があればお買い求めください(笑)
求人のお手伝いをしたいのですが担当の方にお電話してもよいですか?
担当企業が決まっておりますので、求人媒体や人材紹介のセールス電話はおやめください。

その他ご質問などございましたらお気軽にご連絡ください。
錦部製作所電話番号

追伸

「あの求人募集を見た日に、俺の新しい人生がスタートしました」

と将来のあなたが思うかもしれません。

“手に職を持つチャンス”は人生においてなかなかありません。
そして、今回のようにあってもその決断をするには勇気が必要だと思います。

私の育った時代は、親や親戚から「必ず手に職を持て!!」と育てられてきましたので
当たり前のように自分の技術を磨いてきました。

しかし、最近の教育は全く逆で、
「いい高校に入って、いい大学に入って、いい会社に入社しなさい」
というような教育です。

いい会社の定義とはなんでしょうか?

その会社のその仕事に未来はあるのでしょうか?
一生をかけてやっていくと思えるほどの会社なのでしょうか?

私はこの道50年です。
ハッキリ言いますと会社勤めをした経験は殆どありません。

しかし、今まで自分が歩んできた道は間違っていないと誇りを持って言えます。

これほど長い文章を読んでいただいたあなただからこそ、私の本音を言わせていただきます。

「今後の人生のことを考え、手に職を持ってください」
そして、
「自分の仕事はこれなんだ!」
と誇りを持って言えるような転職活動をされることをお祈りしています。

その際に錦部製作所が候補にあがったのであれば私は嬉しいです。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

これまでの内容に少しでも心を惹かれたのならご応募をお待ちしています。

踏み出せば、その一歩が道となります。

錦部製作所 錦部将教

応募方法へ戻る

友人に教えるこの求人情報を友人・知人に教える