超音波スケーラー用チップを錆させない簡単な方法

超音波スケーラー用チップはステンレスでできています。

一口にステンレスと言っても100種類以上あります。
ちょっと驚きませんか?

用途によって使い分けるのですが、キッチンのシンクに使われるステンレスなどは、熱処理ができずに硬くなりませんので、超音波スケーラー用チップには使えませんが、
その代わり、錆びにくい成分が入っていて、水に濡れてもかなり錆びにくいようになっています。

では超音波スケーラー用チップに使われるステンレスはと言うと・・・・

 これだけでいいんです! 

熱処理をすると製品が硬くなるように、カーボンとういう成分が含まれます。このカーボンの量でどれだけ硬くなるか決まります。

製品が硬くなることそれ自体が超音波チップとしての第一歩ですが、この硬くなる利点の反面、シンクなどに使われるステンレスより錆びやすくなっています。

超音波チップを錆させないコツは、使用後にエアーブローなどをして必ず乾燥させることです。

超音波スケーラー用チップはいくつかの理由で水や薬液を使います。
ですのでそのままにしておくと、錆びます。

ステンレスは錆びないと思われている方もいますが、先程、書いた錆びにくいシンクに使われるステンレスでさえ、、「かなり錆びにくい」だけで、手入れが悪いと錆びることがあるのです。

ですので、超音波チップを使用したら、必ずハンドピースからはずし、自然乾燥ではなく、エアーブローなどで水気を飛ばしてください。

これだけで錆びません。